東京都板橋区大山金井町16-8 メゾンゴールド1F
お知らせ

お知らせInformation

  • 2025.3.31

    医療DX推進体制整備加算に係る掲示について

    当院では、令和7年4月より、医療DX推進体制整備加算について以下の通り対応を行っています。

    ※オンライン請求を行っております。
    ※オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、診察室で閲覧または活用して診療できる体

    制を有しています
    ※マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます

     

    以上、当院は医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております 小川医院

  • 2024.12.02

    医療情報取得加算内容のお知らせ

    当院は、オンライン請求及びオンライン資格確認を行う体制を有し、薬剤情報・特定健診情報、その他必要な情報を取得・活用して診療を行い、オンラインによる診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めてまいります。

    そのため、国が定めた診療報酬算定要件に従い、令和6年12月より下記のように医療情報取得加算を算定させていただきます。

     

    初診(1ヶ月に1回):1点

    再診(3か月に1回):1点

     

    正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いします。

  • 2024.5.28

    一般名処方についてのお知らせ

    一般名処方について

    当院では、医薬品の供給状況等を踏まえ、一般名処方を行っております。

    ご不明な点がございましたら、受付窓口までお申し出下さい。

  • 2023.7.10

    発熱症状または風邪症状で診察をご希望の方へお願い

    当院では他の患者様への感染予防の為、

    発熱症状がある、または現在平熱でも近日に発熱があった方には
    ご来院の前にお電話でのお問い合わせ(03-3955-8220)をお願いいたしております。

     

    お電話にて発熱までの経過や現在の症状等をお伺いして、診察のお時間をご相談させていただき
    他の患者様とは別の場所でお待ちいただくよう準備いたしますので、

    事前のご連絡のご理解をお願いいたします。

     

    なお、現在当院では

    抗原検査と同時に行えるインフルエンザの検査

    またはPCR検査となります

    どちらの検査も10分程度のお時間で結果をお伝えできます。

     

  • 2023.3.27

    4月1日よりマイナンバーカード(マイナ保険証)でのオンライン資格確認開始のお知らせ

    令和5年4月1日より、マイナンバーカード(マイナ保険証)を利用したオンライン資格確認のご利用ができるようになります。

    但し、公費負担医療を利用して受診される方は、必ず公費医療受給者証の原本を受付までご提示下さい。

    オンライン資格確認で、健康保険証利用の申込みが済んだマイナンバーカードを専用の機械に読み込ませ、オンライン上で医療保険の資格確認をします。また、医療保険の資格確認の他に過去の診療情報、薬剤情報、特定健診情報を確認することができるようになります。

    このオンライン資格確認の導入により、マイナンバーカード(マイナ保険証)をお持ちの方は窓口で保険証をご掲示いただかなくても医療保険の資格確認ができるようになります。

    なお、マイナ保険証を利用してオンラインで医療保険の資格確認をした場合と従来の保険証を利用して医療保険の資格確認をした場合では医療点数に差がありますのでご注意下さい。

     

    ◆医療点数内容(医療情報・システム基盤整備体制充実加算:月1回)

    《初診時》

    ◎初診時にマイナンバーカード(マイナ保険証)での資格確認を行わない患者様

    ・従来の健康保険証で資格確認をした

    ・マイナ保険証で受付したけど、診療情報の取得に同意しなかった

    ・マイナンバーカードの破損などで利用できなかった

    ・マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書が失効している

    このような場合は、医療情報・システム基盤整備体制充実加算1の6点を算定します。

    ただし、特例措置で令和5年12月31日までが6点で、令和6年1月1日からは4点となります。

    ◎初診時にマイナンバーカード(マイナ保険証)で資格確認をされた患者様

    ・ マイナンバーカードを用いた資格確認により診療情報を取得した場合

    ・ 他医療機関から診療情報の提供を受けた場合

    ・診療情報取得を試みた結果、その情報が存在しなかった場合

    マイナ保険証を活用しただけではなく、診療情報等を取得したということで医療情報・システム基盤

    整備体制充実加算2の2点を算定します。

     

    《再診時》

    ◎月初めの再診時にマイナンバーカード(マイナ保険証)を使用しなかった患者様は医療情報・システム基盤整備体制充実加算3の2点を算定します。

    ◎月初めの再診時でマイナンバーカード(マイナ保険証)を活用した場合の加算はありません。

     

    【マイナンバーカードをマイナ保険証として利用する場合の留意事項】

    ご利用前にマイナポータルサイト等で健康保険証利用の申込みが必要となります。

    申込みを行っていないとマイナ保険証としてご利用できませんのでご注意ください。